2017年10月03日

げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)

げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)
まあご無沙汰してます。生きてましたよ?趣味も仕事も子育てに圧迫されながら生きています。子供っていいですなぁ…。
特にネタ…無くも無いのですが、まあ最近いじってたポンでも記録がてら残しておきます。
げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)
いじったと云っても外装のみでして-。普通のM4A1ぽんと11.5吋のLEぽんでございます。
げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)
まずは14.5吋のM4A1ぽん。以前から在庫してた中古購入ぽんの飾り付けしました(自己満足)。
ベースは確か07ぽん(10年前!!)で、PGCロアとどこぞの実ッパー仕様。今回、KAC RASとARMSのBUIS載せて、TrijiconのTA31-HS-Gの二階建てとDBAL A-2とSF M600U載っけて完成(お手軽)。今のところはお座敷用なので中身は特にいじってません。ゲームで使う気になったらいじるかなぁ。
14.5吋のフツーの軍用っぽいポンは初めて組んだのが意外といえば意外でしょうか。
07年式はノイズも静かでサイクル早めで意外と好きなのです。軽やかに動作する感じ。
げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)
げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)
TA31。鏡像を拡大してもらうと馬蹄型レティクルが見えます…画面の端にうちの娘さんも写ってますが。室内からだったので集光fiberに光が十分当たってなかったのでレティクルは暗めです。へぼ写真スマソ。
馬蹄型レティクルってAA顔文字に見えますよね~。
げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)
実DBAL A-2…。これも7-8年前だかに購入しましたが、確かよんじゅうにまんえんとかスゴイ値段でした…もう無理…。最近ヲクにA-3が出てますが、指をくわえて見守ります…。

げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)
ほいで続きまして11.5吋のColt LEぽん。ロアは純正ベース。11.5吋のアウターはナギサproject謹製。スチールですが、lightweight profile…つまりハンドガード内の部分で細径になっており、意外と軽いです(アルミには負けるけど)。
げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)
レールはLEといればコレ、SUREFIREのM73です。絶版になってますがレプも無いのでたまにヲクで高騰してるのを見かけますが…。こないだ掘ったらうちに全部で10本だかあったりしました。ひと財産。原価は2万程度という加工とブランドの割にお買い得感があったので買い込んでいたとゆー。
げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)
刻印はCOLTのLE。コレもLEで定番ですがRRAのDominatorでEoTech552をかさ上げマウントしています。Dominatorはこの旧型と別に新型のDominator2も在庫してますが~旧型はリアサイト後端部分の角が立ってまして、サイティングするとこの角がゴーグルのレンズにtouchしてキズもつれになるんですよね…2では改善されてました。RRAも詰めが甘いといえば甘い。
げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)
ほいでTLR-1HL。旧型の660lmモデル。集光性能がダメダメだそうですが、まあサバゲ程度なら問題ないかと。100ydsとか彼方の集光性能は特に要らんし(負け惜しみ)。
げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)
スットコはレプのB5/Crusader製。質感は悪くないですが、手持ちのストックパイプ全て(マルイ・PTW・実)に刺さらないという不思議規格…。がんばって内側をしこしこ削ってシステマ純正パイプ(NiCd規格)に合わせてます。めんどくさいけどスムーズに動くようになったので満足。

まーこんな感じでした。いつも通り今のところはお座敷ぽんなので時々愛でてる程度ですが。気が向いたらゲーム用に下ろします。でもLWRCぽんが先か。
げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)
こんなんも届いていますが、気が向いたらいじってみようかと(試射する前に分解する派)。注目のホップパッキン周りですけど、特に更新されてないという噂ですが…実際どうなんでしょ?
げすぽん/M4A1ぽんとLEぽん(テキトー)
それにしても最近は娘も大きくなりましてーもうめろめろでございます。君ももうすぐおねえちゃんになるんだぞー。




同じカテゴリー(ptw)の記事画像
Systema TW5プリコックの巻
げすぽん/ATW HK416Dぽんの巻
げすとろんのTW5ふたたび(小ネタ/カットオフ調整)
げすとろんのインフィニティの巻(ハズレ引いた話)
げすぽん工作日記/プリコックぽんの巻
(小ネタ)PTW/げすぽん修理の巻
同じカテゴリー(ptw)の記事
 Systema TW5プリコックの巻 (2024-08-13 14:20)
 げすぽん/ATW HK416Dぽんの巻 (2022-07-08 01:39)
 げすとろんのTW5ふたたび(小ネタ/カットオフ調整) (2022-05-05 00:22)
 げすとろんのインフィニティの巻(ハズレ引いた話) (2021-12-29 14:37)
 げすぽん工作日記/プリコックぽんの巻 (2021-02-24 22:24)
 (小ネタ)PTW/げすぽん修理の巻 (2020-12-31 23:40)
Posted by ゲストロン at 12:22│Comments(1)ptw
この記事へのコメント
しらんまに あるいてらっしゃる 可愛い❤️
Posted by ゲスゴールド at 2017年10月08日 11:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。